今回はワードプレスのサイト(ブログ)に人気記事を自動表示させるプラグインWordpress Popular Postsの導入~設定について解説します。
こちらのプラグインを導入することで自分のサイトに人気記事を表示させることができます。
人気記事を表示させるのはトレンド系のブログをやっている方は必須の言ってもいいです。
今回の手順でしっかりと導入~設定までしてしまいましょう!
wordpress popular postsの導入~設定方法
まずワードプレスの管理画面の左メニューから「プラグイン」→「新規追加」をクリック。
wordpress popular posts
で検索するとwordpress popular postsが出てくるので、「今すぐインストール」して「有効化」しましょう。
※上記画像に関しては既にインストールして有効化してあります。
プラグインを有効化したら早速人気記事を作成しましょう。
ワードプレスの管理画面の左メニューから「外観」→「ウィジェット」をクリック。
ウィジェットの画面が表示されたらWordpress Popular Postsを画像のように右にドラッグしてサイドバー2に移動させましょう。
ちなみに3カラムのサイトだとサイドバー1は左側、サイドバー2は右側になります。どちらのサイドバーつけても問題なので、好みですね。
私はサイドバー2(右側)にしています。次は詳細の設定をしてまましょう。
「タイトル」は人気記事のタイトルになりますので、あまりブログの読者がわかりやすいようなシンプルなものでいいです。今回は「人気記事ランキング」としています。
「最大表示数」は何件人気記事を表示させるかの設定になります。自分の表示させたい件数を入力しましょう。私はデフォルトの「10」のままにしています。
ソート数に関しては人気記事をどの種類で表示するかの設定になります。「コメント」、「総閲覧数」、「1日の平均閲覧数」とありますが、「総閲覧数」に設定しましょう。
「計測期間」は人気記事をどのぐらい期間で表示するかのランキングになります。今回は「総閲覧数」としていますが、私の運営しているトレンド系ブログだと「過去7日間」という設定にしています。
トレンド系は移り変わりが早いので私は過去7日間としています。自分のサイトに合った閲覧数を設定しましょう。
ここまで設定が終わったら「保存」をクリック。
これで自分のブログに人気記事を表示することができました。今回は「総閲覧数」としているので、ブログ開設~今までの閲覧数が表示されます。
まだ立ち上げたばかりのサイトなので閲覧数がすごい少ないのが恥ずかしいですね(^^;
人気記事にサムネイル画像を表示させる方法
人気記事にサムネイル画像を表示する方法についても解説します。
ウィジェットの設定から「投稿設定」からアイキャッチ画像を表示にチェックを入れます。
後はサイズを「既定のサイズから選ぶ」か「サイズ」を手動で指定」どちらでサイズを選びます。(基本はデフォルトの150×150で問題なしです)
これで人気記事にサムネイル画像が出るようになります。
ちなみにこの画像は記事を書く際に左にあるアイキャッチ画像の画像が使われます。アイキャッチ画像がないものに関しては「No Thumbnail」と表示されますので、ご注意を。
以上でワードプレスのサイト(ブログ)に人気記事を自動表示させるプラグインwordpress popular postsの導入~設定は終了です。お疲れさまでした。