よし!記事ができた!早速Fetch as Googleを使ってGoogleにインデックスしよう…と思ったあなた。
早速GoogleサーチコンソールにアクセスしてFetch as Googleを使おうとすると…
![[Tags] button-only@2x 新しいFetch as Googleの使い方!使えなくなる前に方法マスターしよう!!](https://sidebisfree.com/wp-content/uploads/2019/03/スクリーンショット-2019-03-09-18.47.09.png)
∑(゚Д゚)
なんとFetch as Googleは2019年3月28日以降は使えなくなってしまうようです。
という事で本日は新GoogleサーチコンソールでFetch as Googleを使用する方法について紹介します。
正確にはFetch as Googleという名称ではないですが、用途は同じなので問題なしです(^^
新しいGoogleサーチコンソールでのFetch as Googleの使用方法(サイトインデックス方法)
![[Tags] button-only@2x 新しいFetch as Googleの使い方!使えなくなる前に方法マスターしよう!!](https://sidebisfree.com/wp-content/uploads/2019/03/スクリーンショット-2019-03-09-18.47.09-1.png)
まず、Fetch as Googleされる「新しいURL検査ツール」というところをクリックしましょう。
![[Tags] button-only@2x 新しいFetch as Googleの使い方!使えなくなる前に方法マスターしよう!!](https://sidebisfree.com/wp-content/uploads/2019/03/スクリーンショット-2019-03-09-19.24.57.png)
そうすると新しいGoogleサーチコンソールの画面が表示されるので、「URL検査」の項目をクリック。
![[Tags] button-only@2x 新しいFetch as Googleの使い方!使えなくなる前に方法マスターしよう!!](https://sidebisfree.com/wp-content/uploads/2019/03/スクリーンショット-2019-03-09-19.27.29-1.png)
登録したいURLをコピペして貼り付けましょう。
以前のFetch as GoogleだとインデックスしたいURLのケツの部分だけ入れなければいけなかったので、ちょっとめんどくさかったですがそのめんどくさいのがなくなった感じですいね。
個人的には使いやすくなった印象です(^^
![[Tags] button-only@2x 新しいFetch as Googleの使い方!使えなくなる前に方法マスターしよう!!](https://sidebisfree.com/wp-content/uploads/2019/03/スクリーンショット-2019-03-09-19.38.01.png)
「インデックス登録をリクエスト済み」と表示されればOKです。
「URLがgoogleに登録されていません」と表示され、ちょっと心配になる人もいるかもしれせんが、ここまで出れば大丈夫です。
インデックス登録されるのを待ちましょう。
Fetch as Googleは使えなくなったが、問題なし
という事で、Fetch as Googleは使えなくなってしまうということで、私自身結構焦りましたが、新しいGoogleサーチコンソールでも問題なく利用できそうですね。
私自身、もうおっさんなので新しいものにちょっと疎くなってずっと古いバージョンのGoogleサーチコンソールを使ってましたが、やってみると意外に簡単で助かりました(´∀`; )
皆さんも使えなくなる前に新しいGoogleサーチコンソールでサイトをインデックスさせましょう!!
…とこんな記事を書いた私ですが、やっぱり旧バージョンの方が慣れているのでギリギリまでは旧のやり方でインデックスさせるつもりです(笑
![[Tags] button-only@2x 新しいFetch as Googleの使い方!使えなくなる前に方法マスターしよう!!](http://sidebisfree.com/wp-content/uploads/2019/01/img_visual_02.jpg)
![[Tags] button-only@2x 新しいFetch as Googleの使い方!使えなくなる前に方法マスターしよう!!](https://sidebisfree.com/wp-content/uploads/2019/12/2019y12m26d_033012104.jpg)
![[Tags] button-only@2x 新しいFetch as Googleの使い方!使えなくなる前に方法マスターしよう!!](http://sidebisfree.com/wp-content/uploads/2019/01/img_visual_02.jpg)
![[Tags] button-only@2x 新しいFetch as Googleの使い方!使えなくなる前に方法マスターしよう!!](http://money.blogmura.com/pocketmoney_salaryman/img/pocketmoney_salaryman88_31.gif)
![[Tags] button-only@2x 新しいFetch as Googleの使い方!使えなくなる前に方法マスターしよう!!](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1543_1.gif)
[…] あわせて読みたい新しいFetch as Googleの使い方!使えなくなる前に方法マスタ… […]