あなたは会社に勤めていてどのぐらいのお給料で働いていますか?
私は時給換算すると1000円ちょいという本当にバイトみたいな給料です(;´Д`)
そんな私ですが、給料以外での収入を得て方法で何とか生計を立ててます。
本日は正社員なのにバイト並…もしくはバイトより給料が安いとお嘆きあなたに対処法についてまとめてみましたので、安すぎる給料でお嘆きの方は是非ご覧ください。
Contents
正社員でバイトより安い給料の場合はすぐに副業を始めるか転職しよう
まず、最初に結論からいいますがバイトより安い給料で働いている場合は、今すぐに副業を始めるか転職を考えた方がいいでしょう。
まあ、それだけ安い給料で働いているので当たり前ですがそんな会社はあなたの将来のことなんて考えていません。
とりあえず働かせとけば会社の利益になるから置いとくとかそんな感覚です。
私もとんでもないブラック企業に勤めていますが、仕事が薄く毎日定時で帰った月があったんですが、給料が驚異の手取り10万5000円という時がありました(;´Д`)
明らかにバイト以下の給料と言っていいでしょう。私としては一刻も早く今の会社からおさらばしたいですね。最近は副業でも十分に稼げるぐらいになりそうなので。
私の場合は正社員型派遣という形で勤めており、
別の会社に派遣させて仕事をする→会社は派遣した分お金をもらう→その分から私の給料を払う
という方式です。つまり会社がピンハネして私に払う給料をできるだけ低くすれば私が辞めない限りずっと設けられる仕組みです。
この仕組みをみればわかると思いますが、人間をお金の生まれる部品のように扱って壊れる(つまり辞める)まではお金を生産させるという恐ろしいものになっています。
もちろんこれは私の例ですが、あなたも自分の会社や仕事に当てはめてみてください。
もし、スーパーで勤めているのであればあなたはいれば売れる商品を陳列できるし、レジを打つことができます。
製造業等の場合は、もし単純作業で行われるものでもあなたがいることで売れる製品を作るためのコンベアの一部みたいなものです。
それでもお金を得ようとしているだから本当に恐ろしい限りですね(;´Д`)
なので、もしあなたが仮にバイトより安い給料で働いてるなら今すぐに仕事を辞めるべきです。
あなたを評価しているくれるところは必ずあります。無理にバイトより安い給料で働く必要はないのです。
正社員の場合は業務時間外も働いている事が多い
正社員で働くということはそれなりに仕事の責任が多いということでもあります。
あなたは業務時間内で全ての仕事をしていますか?
恐らくほとんどの方が「No」だと思います。
「え?そんなことはないよ」という方もいるかもしれませんが、あなたが仕事が終わって家でゆっくりしている時に仕事上の急な電話やメールが来ることがありませんか?
トラブルなどの場合、急を要するのその場の電話で対応しないといけません(;´Д`)
そんな人がどれぐらいいるのかな?と思い調べてみると…
引用元:PRTIMES
何とおよそ6割の人が経験ありだそうです(゚д゚)!…個人的にはちょっと少なく感じましたが、そんなものなんですね。
そして業務時間外に仕事の連絡が来て対応する人が…
およそ93%の人が業務に対応します(;´Д`)
もし、これで会社に戻って仕事をすれば給料としてもらえるかもしれませんが電話対応だけだと厳しいですよね。
…まあ、かと言ってお金のために家に帰った後に仕事に戻りたいかといえば戻りたくはないですが(^^;
タイムカード制の人はわざわざ「電話対応したので、勤務時間としてつけさせてください」というのもめんどくさいし、自己申告制の人も「残業としてつけるのも…」という感じになると思います。
こうやって時間外にコツコツ業務をやっていくと…
あれれ?おかしいな~バイトより安い給料がさらに安くなってるよ~(名探偵コナン風に)
そうなんです、会社の正社員は業務時間外でも仕事があることがあるのにそれを給料につけなかったらバイトより安い給料がさらに安くなってしまうということになってしまします。
私の会社は自己申告制で自分で残業時間を入力する形なんですが、何故か就業の20~30分前に仕事の準備をするというよくわからない暗黙のルールがあるんで就業の20~30分前にきて、仕事の準備をしています。
もちろんその分は勤務時間としてつけてません。
バイトより安い給料なのにさらにこんなことがあっては全くやる気が起きませんね(-_-;)
私はまだいいほうかもしれませんが、残業代をつけられないブラック企業の場合は時給換算したら500円ぐらいだった…という例もあるそうです。
やはりバイトより安い給料で正社員をやるメリットは何一つとしてありません。
安い給料では正社員というメリットがほとんどない
皆さんは正社として重い仕事をしているはずです。
バイトではできない重要なポジションを任されている方も多いと思います。
それなのに給料が安いというのはほとんどメリットがないですよね。
メリットとすれば
・有給が使える
・とりあえず正社員なのでフリーターやニートよりは世間体が良い
・社会の責任の重さを知ることができる
こんなところですかね。うーん、やっぱりメリットがない。
有給は厳密に言うとパートやアルバイトでも取れるみたいだし。
とりあえず働いているということで、ニート、フリーターよりは知り合いや親戚に変な目で見られないで済む。
後、社会に出て責任の重さを知って憂鬱な気分が多くなる…これはデメリットですね(^^;
本当に学生時代のバイトはお気楽にやっていたので社会人になった時のこのギャップがすごかったですね。
そのおかげで私は1回仕事クビになってるし(笑
正社員でバイトより安い給料の対処法
正社員より安い給料でお悩みのあなたのために対処法をまとめてみました。
実際に私もバイトより安い給料で悩んでましたからね、参考にして頂けると幸いです。
会社に相談して給料アップが見込めるなら残留も
今はバイトより安い給料ですが、もしかしたら今後上がるという可能性もあります。
こればかり会社がどのように考えているのかを知る必要があるので会社に相談してみましょう。もしかしたら今後勤めていけば上がるということも考えられます。
私の場合は年収270万円の源泉徴収票を見せて相談してみたんですが、
「これがこの県の普通だから無理」
と言われて全く聞き入れてもらえませんでした。県の平均を100万円以上下回っているのに何をいるのかと…。
もうこんな会社は嫌なのでさっさと辞める予定です。
正社員だった強みを生かし条件のいい会社に転職を考える
あなたがもし正社員より安い給料で働いているとして、その会社に残っているということはそれなりに仕事とのやる気もあるし、仕事もそれなりできる人ではないでしょうか。
そういう人の場合はさっさと条件のいい会社に転職しましょう。
前にも述べましたが私は派遣型正社員として仕事をしています。この手の仕事は結構な大企業に派遣され、同じように別の会社から派遣型正社員で働いている人も多いんですよね。
なので同じ仕事をしているのに会社はバラバラということも結構あります(^^;
こういう場合の利点がそう同じ仕事をしているということで条件のいい会社に引き抜かれるということです。
実際に同じ仕事でも派遣元の会社変えて大幅に給料が上がったという話もよく聞きます。
正直、私も
「あまりに条件が悪ければウチの会社にくれば?」
とありがたいお言葉をもらったことがありますが、あまり今の仕事は好きではないので副業からもうすぐ独立予定です。
ちょっと私の話になってしまいましたが、これはあなたの周りにも言えるのではないでしょうか。
あなたが正社員で頑張ってきたというのを生かして、同じ職種で高い給料を出してくれるところを探して転職しましょう。
もし、上記例のように条件のいい会社に引き抜かれそうならそれでOKですが、実際問題そううまくいかないという方も多いと思います。
そんな方はめんどくさがらずに転職サイトに登録し、転職活動を開始しましょう。
…恐らくあなたが転職活動できていないのはやはりめんどくさい部分がかなりあるからではないでしょうか。
私も一度転職サイトに登録しましたが、自己PRや経歴等の項目を入力するのが非常にめんどくさかったので挫折した思い出があります(^^;
しかし!一度だけの人生で「バイト以下の給料で働く」というのは必ず後悔します。
そんな低賃金で働いていて現状は生活できていたとしても、病気になって働けなくなった時にほとんど貯金がない…なんて状況になったら本当に大変です。
今のうちにできる限りの行動を起こしましょう!
…転職サイトの登録で挫折した私があまり強くいうのもアレですが(;´∀`)
副業で安い給料を補填する
給料がほとんど上がらず毎年270万円の給料でやりくりしている私・アキはこの安い給料を副業で補填しています。
最初はパチスロやFXのギャンブル要素が強いものをよくやっていましたが、勝ち方がわかってしまえばそれほど難しくなく、普通に年100万円ぐらいプラスになる時もありました。
今の時代ネットで調べればこの辺のギャンブルで安定して勝つ方法が出てきますからね(^^
本当に便利な世の中です。
そして今はその二つはほとんどやっておらず、ブログ運営による収益で給料を補てんしています。
ブログ運営に関してはリスクなしで稼げるので本当オススメです。私も副業ながら副業で月10万円稼ぐことができました。
証拠の画像はプロフィールに載っていますので、よかった見てみてください。
副業から独立するという方法も
あなたがバイトより安い給料で苦しんでいる場合に、副業から初めて独立するという手段があります。
バイトより給料が安い=会社からその分摂取されている
ということです。本来あなたに回すべきお金を会社の利益に回して、経営陣はのうのうといい生活を楽しんでいます。
だったら、自分で収益を出してその分を自分で丸儲けした方がよくないですか?
↓の「会社無しWorkingBook」と私の行っているメール講座では、そんな会社に依存しない収入を上げる方法についてレクチャーしています。
その収益を元に会社を辞めて「会社なしワーキング」を初めてみませんか?
現在は期間限定で無料で公開していますので、気軽に手に取ってみてください(^^