皆さんは会社に勤めていて嫌なことはなんでしょうか?
たくさんあるとは思いますが、そのひとつに上司の問題もあると思います。
特に上司の機嫌が悪いと仕事もしづらくめんどくさいし、やたら強く当たられる(八つ当たり)されるということも…。
私も今は会社に勤めているので、そんな機会も多いです(;´Д`)
そんな上司の機嫌が悪い時の対処法をについてまとめてました。
Contents
朝から感じる上司の機嫌が悪さ…朝からめんどくさいなぁ…
「おはようございまーす!」
朝から元気に挨拶するあなた。しかし社内の雰囲気を見てこれはやばい…と感じることがあると思います。
『原因はなんだ?』
と詮索するあなた。
『おおう、そういう事ね…』
朝から何か上司が荒れており、周りもその空気で凍り付いてる。
こんな感じの事がありますよね。
『これがもし自分のせいで怒っていたら…』
もう朝から気が気がじゃないですよね(;´Д`)
朝から怒って上司を見るのは嫌ですし、何よりめんどくさいですからね…。
上司の機嫌が悪く疲れる…
朝じゃないにしても上司の機嫌が悪いのは疲れますよね…。
別に一緒に仕事してなくてもその雰囲気の悪さから回り・自分の仕事がしづらいということがあります。
上司が不機嫌なことで職場の空気が悪なり、職場みんなの仕事に影響を及ぼす…最悪な事だと思います。
個人的な経験則ですが、そういう上司っていうのは下手に実績を積んでいるので「俺はすごい!」「俺が会社を支えている!」と思い込んでいる人が多く、そういう周りの空気などは考えない傾向があります。
逆に人間的にできている人が上司になる場合はいかに上司は部下の働きやすい職場(環境)を作るかを考えるのでこのような空気の悪くなるような事は避け、積極的に部下に声かけし、働きやすい職場を作ります。
私はサラリーマンを10年以上やっていますが、運が良いのか悪いのかどちらのパターンとの上司とも仕事がしたことがあります。
もちろん私は後者の上司を参考にして仕事を進めるように心掛けていますので、
仕事上での雰囲気作り、そして面倒見のよさは買われています(エヘン
…ちょっと嫌らしい私の自慢になってしまいましたね…申し訳ありません。
上司の機嫌悪いことでの八つ当たりされる・された時の接し方・対処法
この項目から上司の機嫌が悪いことでどうすればよいか、私の社会人経験+ネットでリサーチした選りすぐりの方法を教えます!
上司の機嫌が悪く八つ当たりされる・された場合の対処法としてまず冷静さを保つという事が重要です。
いきなり八つ当たりされた場合って上司に怒られた時と一緒で冷静さを保つのが難しいと思います。
しかしこういう時ほど冷静さを保ちオドオドとした態度をとらない事が重要です。
ここで冷静さを失ってそんな態度をもろうもんなら機嫌の悪い上司から更なる攻撃をもらうことになりますからね。
凛とした態度で臨みましょう!
上司の機嫌悪いことでの無視された時の接し方・対処法
上司の機嫌が悪くて無視される…
こんなことをしている人間が上司というのものかなりつらいものがありますね。
もしこのような状況の場合はあなたが原因で機嫌が悪くなっているのではないでしょうか。
機嫌が悪くて全員の事を無視していたら、仕事になりませんからね。
想像もしたくないですが、もしそうなら最悪な状況です(;´Д`)
もしこんな状況になってしまったら、あなたが原因だとしてもそうじゃないにしてもよっぽどのことがない限り上司に話しかけないようにしましょう。
こういう時の上司はもう人と話したくないモードに入っているので、そこを察してあげることが大切です。
もし用事があるなら明日に回す等して時間を置くようにしましょう。
ただここで注意したいのが、時間をおいて上司が機嫌が良くなるタイプと良くならないタイプがあるということです。
こんな経験はありませんか?
めちゃくちゃ機嫌の悪い上司が次の日の朝には超上機嫌になっている
そう一日で一気に人間の変わる人もいるんです。機嫌が悪くても家で酒飲んで気持ちいい気分のままたっぷり眠ってスッキリなんて人もいますからね。
逆にこれぐらい機嫌がよくなってくれると部下としては対応しやすいですが(笑
逆に一度機嫌を悪くしたら最後、もう二度と機嫌がよくならない人もいるのも事実です。あなたが原因でそうなった場合は本当に最悪ですよね…。
もうこうなったらどうしようない…
と思う人もいるかもしれませんが、こういった場合でも対処する方法はあります。
それは仕事以外の会話はせず、ひたすら仕事のやる気があることをアピールしましょう
上司といえども人間です。しかも上司になるということはほとんどの人が仕事に熱意を持って行っています。
ですので、仕事の会話を熱心にすれば例え無視するような上司でも「お、こいつやる気あるな」という感じになるのです。
「〇〇も誰かやってくれると助かるんだけどね」
なんていう会話があったらめんどくさがらずに、「あ、それ私がやっておきますね」等といってみましょう。
上司の機嫌も良くなり、無視するようなこともなくなるはずです。
ちょっとした気遣いで上司の機嫌は大きく変わりますので、覚えておいてください(^^
ちなみに私もこういった気遣いをして、最初はしゃべるのも苦手だった上司の人とも今ではかってもらい仕事を結構頂けるようになりました。
やる気を見せて気遣いを忘れない
これだけで上司の機嫌は大幅に変わります。これは私の10年以上サラリーマンをやって実績あるやり方なので是非試してみたください(^^
いつも機嫌が悪い上司接し方・対処法
いつも機嫌の悪い上司…
長く仕事をしていくとこういう上司と出くわすこともあると思います。
こういった上司と出くわした場合、対処の仕方としては前項目の「無視する上司」と一緒です。
やる気を見せて気遣いを忘れない
こちらが重要になってきます。上司とはいえやはり人間なのでいつも不機嫌そうな上司でもやる気のある真面目な態度で臨めば、悪く思う人なんていません。
逆にここで辺にダラダラした感じの受け答えになってしまったり、あたふたしたような受け答えをすればさらに機嫌が悪くなってしまいます。
…まあ、私も結構強く言われるときょどる傾向にあるのであまり人のことは言えませんが(;´∀`)
自分の出来る限りのやる気を上司に見せてあげましょう!!
機嫌が悪いのは自分のせいと思い込むのはやめよう
そして上司の機嫌の悪い時に思い込みがちなのが、
自分のせいで上司は機嫌を悪くしているのでは?
ということです。
一度上司の機嫌を悪くしたりすることがあると、上司と全然絡んでなくても「自分が機嫌を悪くしたのではないか?」と思い込んでしまうことがあります。
不思議なもんですよね、全然絡んでないのに(笑
それは逆に自分が絡んでこないから、
「自分がやる気ないように思われているのでは?」
「自分が上司を避けているように思われてしまっているのは?」
それで自分が勝手に機嫌が悪くしていると思い込み、メンタル的にナイーブになってしまうのです。
こうなると仕事のやる気も起きず、仕事も思うように進まなかったり、ちょっとしたミスにもつながってしまいます。
上司が機嫌が悪い時に自分が悪いんだと被害妄想はせず、自分の仕事を全うしましょう。
もし同僚や先輩で聞きやすい人がいれば、上司がなぜ機嫌が悪いのかも聞いてみるのも手ですね。
会社という場所はネットでググってもわからないこと(今回の上司の機嫌等)が非常に多いです。
ですので、自分で会社内のネットワークをしっかり作っておくことも非常に大切です。
私も会社の中では人間関係的な事に対して敏感な人がいるので、その人に会社内で異様な雰囲気があった場合はこっそりと教えてもらってます(笑
機嫌の悪い上司との付き合い方まとめ
上記の機嫌の悪い上司と付き合い方をまとめると下記のようになります。
・上司が機嫌が悪くて八つ当たりされても冷静さを保ち対応する。
・上司が時間で機嫌がよくなるタイプなので、よくならないタイプなのかを把握する。
・上司に対してやる気を見せて気遣いを忘れない
・自分のせいで上司は機嫌を悪くしていると思いこまない
・なぜ上司の機嫌が悪いのか?それがわかるような社内ネットワークを作っておく
このような感じになります。上司といえど同じ人間です。
そのことを忘れずにしっかりと対処し、対策を練るということが大切ですね。