今回はワードプレスのブログにお問い合わせフォームを設定する方法について説明します。
ワードプレスブログで運営しておくことでお問い合わせフォームは必須と言えるのでこの際に覚えてしまいましょう!!
プラグインを使用すれば簡単にお問い合わせフォームを作成することができます(^^
ワードプレスのお問い合わせフォームはContact Form 7を使用
ワードプレスのお問い合わせフォーム用のプラグインは色々ありますが、私は「Contact Form 7」というプラグインを使用しています。
まずはContact Form 7をインストールしましょう。
![[Tags] button-only@2x ワードプレスにお問い合わせフォーム設定する方法(プラグイン)](https://sidebisfree.com/wp-content/uploads/2017/07/ワードプレスお問い合わせ.jpg)
ワードプレスの管理画面から「プラグイン」→「新規追加」でキーワードに「Contact Form 7」と入力すろとContact Form 7のプラグインが出てくるのでインストールして有効化しましょう。
ちなみに上記キャプチャは私のブログのために既にインストール済のため「今すぐインストール」が「今すぐ更新」になっていますのであしからず(^^;
有効化をするとワードプレスの管理画面の左メニューに下記の「お問い合わせ」という項目が追加されます。
![[Tags] button-only@2x ワードプレスにお問い合わせフォーム設定する方法(プラグイン)](https://sidebisfree.com/wp-content/uploads/2017/07/ワードプレスお問い合わせ1.jpg)
その「お問い合わせ」から「新規追加」をクリック。
![[Tags] button-only@2x ワードプレスにお問い合わせフォーム設定する方法(プラグイン)](https://sidebisfree.com/wp-content/uploads/2017/07/ワードプレスお問い合わせ2.jpg)
お問い合わせフォームが表示されます。お問い合わせのタイトルを入力しましょう。
私は簡単に「お問い合わせ」としています。
「フォーム」「メール」「メッセージ」の部分はお問い合わせフォームに記載されるフォームやメッセージについて変更がある場合は変更しましょう。
私はデフォルトのまま使用しています。
入力が終わったら保存をクリック。
これでお問い合わせのひな型が完成しました。これを固定ページに貼り付けてお問い合わせフォームを作りましょう。
![[Tags] button-only@2x ワードプレスにお問い合わせフォーム設定する方法(プラグイン)](https://sidebisfree.com/wp-content/uploads/2017/07/ワードプレスお問い合わせ3-1.jpg)
まず完成したお問い合わせフォームのタイトルに下にあるショートコードをコピーします。
![[Tags] button-only@2x ワードプレスにお問い合わせフォーム設定する方法(プラグイン)](https://sidebisfree.com/wp-content/uploads/2017/07/ワードプレスお問い合わせ3-2.jpg)
固定ページの新規追加をクリック。
![[Tags] button-only@2x ワードプレスにお問い合わせフォーム設定する方法(プラグイン)](https://sidebisfree.com/wp-content/uploads/2017/07/ワードプレスお問い合わせ3-3.jpg)
そこで先ほどのショートコードを本文に貼り付けます。
タイトルは「お問い合わせ」となっていますが、これはあくまで私のサイトですのでこれ以外でももちろんOKです。
これでお問い合わせの固定ページが完成しました。
私はこのお問い合わせの固定ページはグローバルメニューに表示させるようにしています。
![[Tags] button-only@2x ワードプレスにお問い合わせフォーム設定する方法(プラグイン)](https://sidebisfree.com/wp-content/uploads/2017/07/ワードプレスお問い合わせ4.jpg)
こんな感じですね。これですぐにお問い合わせフォームに飛べるようになっています。
グローバルメニューの作成方法については↓を参考にしてください。
ワードプレスのグローバルメニューの作成・設置方法
![[Tags] button-only@2x ワードプレスにお問い合わせフォーム設定する方法(プラグイン)](https://sidebisfree.com/wp-content/uploads/2017/07/2017y07m02d_183036742.jpg)
これでお問い合わせフォームが表示され読者さんなどから質問が来た場合は登録したメールアドレス宛にお問い合わせが届くようになります。
以上でワードプレスにお問い合わせフォーム設定する方法は終了です。お疲れさまでした。
![[Tags] button-only@2x ワードプレスにお問い合わせフォーム設定する方法(プラグイン)](http://sidebisfree.com/wp-content/uploads/2019/01/img_visual_02.jpg)
![[Tags] button-only@2x ワードプレスにお問い合わせフォーム設定する方法(プラグイン)](https://sidebisfree.com/wp-content/uploads/2019/12/2019y12m26d_033012104.jpg)
![[Tags] button-only@2x ワードプレスにお問い合わせフォーム設定する方法(プラグイン)](http://sidebisfree.com/wp-content/uploads/2019/01/img_visual_02.jpg)
![[Tags] button-only@2x ワードプレスにお問い合わせフォーム設定する方法(プラグイン)](http://money.blogmura.com/pocketmoney_salaryman/img/pocketmoney_salaryman88_31.gif)
![[Tags] button-only@2x ワードプレスにお問い合わせフォーム設定する方法(プラグイン)](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1543_1.gif)
[…] あわせて読みたいワードプレスにお問い合わせフォーム設定する方法(プラ… […]