今回はワードプレスブログにおいてサイドバーの編集方法について説明します。
アフィリエイトブログを運用するに当たってサイドバーの設置は必要不可欠なので、今回の手順でサイドバーの編集・設置手順を習得しましょう(^^
※今回の手順はリファインSNOWのテンプレートにて行っています。リファインSNOW以外のテンプレートでは多少方法が異なる場合がありますのでご了承くださいm(__)m
ワードプレスでのカラムの設定方法
![[Tags] button-only@2x ワードプレスのサイドバーの編集方法(ウィジェットの使い方)](https://sidebisfree.com/wp-content/uploads/2017/06/ワードプレスサイドバー-1.jpg)
まずは自分のワードプレスの「オプション」項目から「オプション」を選択。
![[Tags] button-only@2x ワードプレスのサイドバーの編集方法(ウィジェットの使い方)](https://sidebisfree.com/wp-content/uploads/2017/06/2017y06m28d_230509188.jpg)
オプション画面が表示されるのでその中の「レイアウト」項目からカラムを選択することがきます。
アドセンスブログの場合は2カラムか3カラムのレイアウトが最適です。私はいつも3カラムのレイアウトを使用しています。
トップページ、投稿ページ、固定ページとページによってカラムを分けることができますが、特に分ける必要はありません。
私も特に分けることはしてません(^^;
カラムが設定し終わったら、サイドバー設定に入りましょう。
ワードプレスのサイドバーの編集方法
![[Tags] button-only@2x ワードプレスのサイドバーの編集方法(ウィジェットの使い方)](https://sidebisfree.com/wp-content/uploads/2017/06/ワードプレスサイドバー1-1.jpg)
まずは自分のワードプレスの「外観」項目から「ウィジェット」を選択。
![[Tags] button-only@2x ワードプレスのサイドバーの編集方法(ウィジェットの使い方)](https://sidebisfree.com/wp-content/uploads/2017/06/2017y06m28d_235646476.jpg)
そうすると「ウィジェット」の設定画面が開きます。
このウィジットというのはサイドバーやヘッダーやフッターを簡単に設定することができます。
無料ブログなどを使ったことがある人はブログパーツと言えばわかりやすいですかね。
![[Tags] button-only@2x ワードプレスのサイドバーの編集方法(ウィジェットの使い方)](https://sidebisfree.com/wp-content/uploads/2017/06/2017y06m28d_235726347.jpg)
こんな感じで左にある項目を右の項目にドラッグ&ドロップすることで簡単にブログの設定をすることができます。
今回はサイドバーの編集が目的なので、サイドバーの編集を行います。
参考までに私がアドセンスブログでのサイドバー配置を後悔します。
![[Tags] button-only@2x ワードプレスのサイドバーの編集方法(ウィジェットの使い方)](https://sidebisfree.com/wp-content/uploads/2017/06/2017y06m29d_001403594.jpg)
サイドバー1が左側のサイドバー
サイドバー2が右側のサイドバーになります。
ウィジェットの固定項目はそのまま左からドラッグ&ドロップして頂ければOKです。
の以外のものについて説明します。
「About Me 3000」はプロフィール用のプラグインでプロフィールを表示させています。
「テキスト:スポンサーリンク」はGoogleアドセンスのサイドバー用の広告です。
「WordPress Popular Posts:人気記事ランキング」はブログ内の人気記事を表示させるプラグインです。
私の設定を真似して頂いてもOKですがこれは私個人の設定ですので、自分のブログに合うように設定して頂けると幸いです。
読者さんが見やすいブログになるように心がけましょう(^^
以上でワードプレスのサイドバーの編集方法(ウィジェットの使い方)については終了です。お疲れさまでした。
![[Tags] button-only@2x ワードプレスのサイドバーの編集方法(ウィジェットの使い方)](http://sidebisfree.com/wp-content/uploads/2019/01/img_visual_02.jpg)
![[Tags] button-only@2x ワードプレスのサイドバーの編集方法(ウィジェットの使い方)](https://sidebisfree.com/wp-content/uploads/2019/12/2019y12m26d_033012104.jpg)
![[Tags] button-only@2x ワードプレスのサイドバーの編集方法(ウィジェットの使い方)](http://sidebisfree.com/wp-content/uploads/2019/01/img_visual_02.jpg)
![[Tags] button-only@2x ワードプレスのサイドバーの編集方法(ウィジェットの使い方)](http://money.blogmura.com/pocketmoney_salaryman/img/pocketmoney_salaryman88_31.gif)
![[Tags] button-only@2x ワードプレスのサイドバーの編集方法(ウィジェットの使い方)](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1543_1.gif)