嫌いな上司がいる
これだけで仕事へのモチベーションの上がらなさとストレスの貯まり方が半端ないですよね。
本日はそんな上司が嫌いでストレスが溜まる方のために対処法をまとめてみました。
上司にストレスが感じてる方は是非ご覧ください。
Contents
仕事のストレスは上司との人間関係がダントツ1位
こちらは「あなたが仕事上でストレスを感じている原因(複数回答可)のアンケートです。
引用元:マンパワーグループ
こちらを見ればわかる通り、会社生活で一番ストレスとなるのはやはり「上司との人間関係」となっています。
男性でも女性でも約半分ぐらいの人が上司との人間関係に頭を抱えているようですね。
私も仕事行きたくない時は大体嫌な上司と話さなければならなかったり、仕事しなければいけない時なので気持ちは非常によくわかります(^^;
上司が嫌いでストレスとなる原因は?タイプ別に解説
上司を嫌いでストレスとなる上司とはどんな人たちでしょうか?タイプ別にまとめてみました。
すぐに怒って機嫌が悪くなる上司
まず、上司のタイプで嫌いストレスになるタイプとしてすぐに怒る上司が上げられます。
ちょっとしたミスですぐに怒って勝手に機嫌を悪くするタイプの上司です。
こういうタイプの上司だと怒った後に機嫌が悪くなり、一日中空気の悪い職場で仕事するハメになるので終わった後も相当なストレスとなりますね( ;´Д`)
職場の空気も悪くなると怒られた部下や皆の仕事の効率も落ちてしまうんですが、こういう上司はそんな事は考えていない自己中な型ですね。
上司になる人というのは必ずしも職場の雰囲気や部下の気持ちが考えられるとは限りません。
攻撃的で自分の考え方ややり方を押し付けてくる上司
こちらも自己中型の上司。自分の考え方をやり方を押し付けてくる上司です。
もちろん上司となる人ですのでその人の考え方ややり方は実績を上げてきたやり方や考え方は正しいものも多いです。
しかしあまりに押し付けてくると仕事するのに『言われた通りにやらなきゃ…』という思いが強くなり、上司のために仕事をしている感じになります。
こうなると仕事の自由度が非常に低くなり、仕事のやりがいやモチベーションが著しく低下してしまいます。
仕事を覚えて自分で仕事を計画しながら進めるのが楽しいのに上司の考え方と少しでもズレると怒ってしまう人が上にいると本当に楽しくないですね( ;´Д`)
この手の自分のやり方を押し付けてくる上司は高圧的な人が多いですからね。従わないとめちゃめちゃ怒られるイメージがあります。
私もこのタイプの上司と仕事をしたことがありますが、書類を作る時なども自分の考えで作るのはなく、上司に怒られないようにしないと…と自分の考えで仕事する感じではなかったので、仕事はめちゃめちゃつまらなかったです。
ちょっとでも上司の考え方と違うことするとめちゃめちゃ怒られるし、ストレスも相当でしたね…。
過去の失敗をいつまでもネチネチ言ってくる嫌味型上司
こちらも嫌なタイプの上司ですねー過去の失敗をいつまでもネチネチと言ってくる嫌味型上司。
上司なのに人の気持ちがわからないどうしようないタイプだと思います。
私も飲み会の席で過去の失敗をネチネチいう嫌味上司と出くわしましたが、本当に最悪でした( ;´Д`)
酔った勢いで過去の失敗をブリ返されて本当に心が傷ついたのを覚えています。
仕事をしない口だけ上司
こちらも嫌われる上司、仕事しない口だけ上司。
部下に仕事を任せて自分では何もしないという上司の美味しい部分・蜜だけを吸う嫌な上司ですね。
こんな上司に限って失敗した時はめちゃめちゃ怒る印象があります。
仕事をしないくせに口だけ一丁前…
これでは仕事の負担と精神的な不安が増えてストレスが溜まる一方ですね…。
責任を取らない上司
そしてこれもストレスが溜まる上司…上司の一番の義務である責任を取らない上司です。
この責任を取らない上司というのは上で述べた「仕事をしない口だけ上司」とダブる可能性があります。
仕事をしない上司というのは当たり前ですが、責任を取らない上司というの多いです。
用は会社にきているだけの上司ですね。こんな上司と仕事したら…
- 仕事はしない
- なのに責任は自分に
ていう感じになって最悪な状況になりますね( ;´Д`)
こんな上司好きになれる訳も無いし、ストレスも溜まる一方ですね…。
上司が嫌いでストレスが溜まる方への対応や対処法
そんな上司が嫌いでストレスばかり溜まる人のために対処法や対応方法についてまとめてみました。
仕事以外で上司の事は考えない
まず大切なのは仕事以外の時に上司のことなんて考えない事です。
どうしても仕事終わった後とか休日も上司の顔が頭がよぎり嫌な気分になることがありますよね。
もうそうなるとせっかくの仕事終わりや休日にブルーな気持ちになって何もやる気が起こらなくなってしまいます。
そうなってしまうとストレスなんて溜まりこむ一方ですので、仕事が終わった後は仕事や上司の事はすぱっと忘れて自分の好きなことに没頭しましょう!
休日や仕事終わりにストレス解消できる趣味を見つける
前述の「仕事以外で上司の事は考えない」で説明した通り、上司の事を考えなくするように休日や仕事終わりにストレスの解消できる趣味を見つけましょう。
趣味がないと結構家でボーッとしてしまって否が応でも会社や上司の事を考えてしまいますからね^^;
ゲームでも映画でもはたまた食事でも構いません。自分の好きな事をしてストレス解消しまよう!
私は最近、晩酌が多くなってますかね。やっぱり美味しいものと一緒にお酒を飲むと気分が良くなります(笑
こんな事でもストレスは解消できます。自分にあったストレス解消の趣味を見つけましょう(^^
他人を変えることができないので上司の満足のいく部下になる
他人を変える事はできない…どんなに頑張っても嫌いなの性格を上司を変える事はできません。
ですので、もし上司が嫌いな場合は自分が変わるしかないのです。
下記のような事をやれば恐らく上司の接し方は変わってきます。
- しっかり元気に笑顔で挨拶する
- 報連相はきっちりする
- 仕事を完璧にこなす
上司というのは元気でコミュニケーション能力があり尚且つ仕事のできる人を好みます。(当たり前ですが)
上記のようにコミュニケーションの取りやすい出来る部下となれば、よっぽど人間性が酷い上司でないかぎり、仕事は円滑に進むようになると思います。
…まあ、これが出来れば苦労しないですが( ;´Д`)
上司の云う事を受け流す。仕事と割切り気にしない
上司の言う事は仕事割り切る事も大切です。あなたが毎日のように上司に怒られたり、嫌味を言われたりしていた場合にいちいち気にしていては精神が持ちません。
なので上司に何を言われても気にしないということが大切ですね。
受け流するということが大切です。
もちろんあまり受け流しすぎて、仕事の話を聞きこぼしたら意味がありませんが、あなたの人格を否定するようなこと
- 仕事ができない
- 元気がない
- コミュニケーションしっかりしろ
などを言われた場合は受け流した方がいいと思います。上司も自分のストレス発散のために言ってる可能性もありますしね。
こんな事を気にしていては体が持ちません。適度に受け流す力を身につけましょう。
やっつけようと思わない変な仲間と割り切る
上司が嫌いで仕方がない…ただこの時に変に攻撃的にならないようにしましょう。
ここで下手に口答えしてしまうとその上司口論になってまい、その上司から使われなくなってしまいます。
会社内の派閥というのはこんな感じで出来てしまうんですね(;´Д`)
私も以前にちょっと上司に口答えしまってそれからその上司とは全くしゃべらないということがありました。
無駄に攻撃的にならずに従うようにしましょう。上司に逆らうとろくなことがありません。
どんなに理不尽なことを言われても我慢するのが吉です。
人事に相談し、異動を考える
もしその上司に我慢できる状況ではなければ人事などに相談して異動を考えましょう。
あなた自身のメンタルが持たなければ仕事をする意味はありません。
私も新卒で初めて働いた仕事の話ですが、本当に嫌な上司がいて怒られてばかりで頭がおかしくなりそうな時がありました。
家に帰っても怒られたことが頭に残り何もできず、休日も布団から出ることができませんでした。
しかしそんな状態になっても「辞めてどうなる…」という無駄な意地みたいなもので仕事は続けてました。
しかし結局、仕事ができない・覚えられない私は仕事をクビになってしまいました。
嫌な上司と仕事してもモチベーションも上がらず、仕事にも身が入りません。
そんな状態で仕事を続けても、私のようにクビになってしまう可能性もあります。
異動して心機一転新しい職場で働くという事も視野に入れましょう。
転職を考える
小さな会社や異動できる部署がない会社もあります。この場合は転職を考えましょう。
上司が嫌いだけで転職?と考える人もいるかもしれませんが、上司というのは仕事をする上で非常に大切です。
今年(2019年)で引退したイチロー選手。野球を知らない人でも誰でも知ってる野球界のレジェンドですね。
引用元:Newsweek
このイチロー選手も実は上司に苦しめられた時期があったんです。
イチローといえば日本のプロ野球時代「振り子打法」という独特な打法で話題になりましたね。当時の一軍監督である土井監督はこの振り子打法を辞めるように指示しました。
理由としてはプロ野球では通用しない打法だと感じたからだそうです。
『この打法を続けた場合1軍では使わない』
とまで言われたという噂もあります。しかしその後、土井監督は辞め、仰木監督に代わります。
仰木監督はすぐにイチロー才能に気づき、1番バッターとして役割と登録名「イチロー」を与えて、大ブレイクしました。
つまりもし土井監督が続けていれば、今のイチロー選手は誕生しなかったかもしれません。
嫌味な上司のせいであなたの才能や持ち味が潰されては仕方ありません。
あなたの人生を決めるのは上司ではなく、あなた自身です。上司に人生を潰されないようにしましょう。
もしあなたが会社に依存しない収入がほしいなら?
もしあなたが上司に苦しみ会社に依存したくない場合は「会社なしワーキング」で会社に依存しない収入を得て独立しませんか?
副業から始める形となるので、退社後も無収入になるというリスクはまずありません。
嫌いな上司に潰される前に会社から脱出する方法を考えましょう。
私も仕事の朝は上司の顔を見るのも本当に嫌で毎日スマホのスヌーズ機能を使い、5~6回なった後にようやく起きるような生活をしていました。
こんな生活でしたが、副業アフィリエイトも10万円を超えるぐらいの成果が出たので退職する予定です(^^
あなたも私のように嫌な上司がいる会社から脱出しませんか?
脱出の方法については↓の「会社なしWorkingBook」と無料メルマガ講座にて網羅していますので、是非ダウンロードしてみてください。